目次
はじめに
堺駅周辺および堺港エリアでは、近年新たな魅力づくりを目指した再開発が進んでいます。特に堺旧港エリアでは、新しいホテルやイルカと触れ合える施設などが誕生し、注目を集めています。
堺旧港エリアでは、「ポルトマーレ」と名付けられたアーバンリゾートタウンが2025年春にグランドオープンしました。この再開発は「大浜北町市有地活用事業」の一環として進められたものです。
堺魚市場周辺

堺魚市場は、新鮮な魚介類が揃う市場で、一般の人も魚を購入できるほか、深夜から早朝にかけて営業する飲食店で知られています。特に、深夜にお寿司や天ぷらを楽しめる場所として人気があります。
その一角にあるビルが現在解体工事中です。
このビル、実は約20年ほど前までディスカウントストアの「ジャパン」が入居していました。しかし、テナント撤退後、長年放置されていましたが、ようやく解体工事が始まりました。ビルの解体に合わせ、堺魚市場の店舗は解体されることなく、そのまま営業が続けられているようです。
この場所にジャパンがあったことをご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?Googleマップでは「パレス堺」と表示されますが、これが正式名称であるかは未確認です。
オーサカレッドでは、このビルの解体から今後の再開発を定点観測してまいります。