南区– category –
-
小さなパン小屋 一休(ひとやすみ) — まるで絵本の世界!緑豊かな庭で癒やされる隠れ家ベーカリー
はじめに 大阪府堺市南区、のどかな田園風景が広がる釜室(かむろ)に、まるで絵本から飛び出してきたような可愛らしいパン屋さん「小さなパン小屋 一休(ひとやすみ)」があります。「いっきゅう」ではなく「ひとやすみ」と読むこのお店は、その名の通り... -
パン工房SAKAGUCHI — 地元で愛され続ける、早朝オープンの人気ベーカリー
はじめに 大阪府堺市南区、御池台近隣センター内にある「パン工房SAKAGUCHI」は、地元住民に長年愛され続けている人気のパン屋さんです。早朝から焼き立てパンの香りが漂い、豊富な種類のパンを求めて多くの人々が訪れます。今回は、そんなパン工房SAKAGUC... -
買っても飲めない自販機?—髙島屋泉北店
髙島屋 泉北店で、ヘンテコな自動販売機を見かけました。 お手洗いに行ってくるから、前のソファで待っていてね。 りょーかい!お、自販機があるやん。喉が渇いたしコーヒーでも飲みながら待とうかな。 自販機の横に何やら貼られています・・・。 飲食禁止... -
パンジョ—50周年記念:堺市南区のショッピングセンターが迎える節目
はじめに 大阪府堺市南区に位置するショッピングセンター「パンジョ」が、2024年に開業50周年を迎えました。この記念すべき年を祝い、さまざまなイベントや展示が行われています。 パンジョの歴史と発展 1974年の開業以来、パンジョは多くのリニューアルを... -
ハーベストの丘—繁忙期の課題は飲食店
大阪府堺市の農業公園、ハーベストの丘にはかれこれ20年以上、通っていますが、園内の改善を常に繰り返していて好印象です。繁閑の差が大きいため固定費となるものは極力抑えるのがセオリーで、色々と工夫をしているとあちこちで感じる事ができます。 直売... -
ハーベストの丘—ベンチに東吉野村の木材をを使用
ハーベストの丘では放牧された羊を眺められる、風の丘があります。屋根があり木のベンチが並べられておりイベントでもよく利用されています。 東吉野村の木材を使用したベンチ ふとベンチに目を落とすと、きれいな色で質が高いことが一目で分かりました。 ... -
ハーベストの丘―7万株のチューリップは圧巻
はじめに 大阪府堺市に位置するハーベストの丘は、広大な敷地に7万本ものチューリップが咲き誇る、自然豊かな体験型農業公園です。この公園は、家族連れはもちろん、自然や花が好きな人々にとってもおすすめのスポットです。 チューリップの魅力 春の訪れ...
1