はじめに:あっという間の1年、感謝!
本日、2025年4月1日、私なかもっずが運営するここ「オーサカレッド」(osaka.red)は、サイト開設から丸1年を迎えることができました!
「大阪の情報を発信するぞ!」と意気込んでサイトを立ち上げたのが、つい昨日のことのようです。ここまで続けてこられたのは、ひとえに日頃からオーサカレッドを覗きに来てくださる皆様、温かいコメントやシェアで応援してくださる皆様のおかげです。
まずは、この場をお借りして、心からの感謝をお伝えさせてください。本当に、いつもありがとうございます!
がむしゃらに駆け抜けた1年と、391本の記事たち
この1年間、「大阪のリアルな今を、もっと面白く伝えたい!」その一心で、とにかくがむしゃらに記事を書き続けてきました。
気づけば、公開した記事の本数は 391本。
大阪の街を歩き回り、「これは面白い!」「みんなに伝えたい!」と感じた瞬間を、少しでも熱量高くお届けできていたら嬉しいです。もちろん、すべてが順風満帆だったわけではありません。ネタ探しに苦労したり、うまく言葉にできなかったり…試行錯誤の連続でした。それでも、大阪という街が持つ底知れない魅力に日々助けられながら、なんとかここまでやってこれました。
読者の皆様へ:何よりの励みです!
このサイトを続けていく上で、一番の原動力となっているのは、間違いなく読者の皆様の存在です。
皆様からのアクセス数が増えるたび、SNSで記事がシェアされるたび、「よし、次も頑張ろう!」という気持ちにさせてもらっています。「この記事、役に立ったよ」「こんなお店知らなかった!」「なかもっずさんの視点、面白いね」――そんな一つ一つの反応が、パソコンの前で一人奮闘する私にとって、どれほど大きな支えになっているか、言葉では言い尽くせません。
皆様が読んでくださるから、オーサカレッドは今日もここにあります。本当に、心から感謝しています。
これからのオーサカレッド:もっと深く、もっと面白く!
1周年を迎え、オーサカレッドは2年目へと歩みを進めます。
これからも、私なかもっずは、
- 大阪の「今」を追いかけ続けます! (最新ニュースや話題のイベント)
- 大阪の「ええとこ」をもっと掘り下げます! (隠れた名店、面白いスポット、地域の文化)
- 大阪の「人」にもっと光を当てます! (魅力的なお店の方や活動されている方々)
私自身のアンテナをさらに張り巡らせ、時にはマニアックすぎる?と思われるような情報も含め(笑)、より一層「大阪って面白いな」「もっと知りたくなった」と思っていただけるような記事をお届けしていきたいと考えています。
もちろん、サイトの見やすさや使いやすさなども、少しずつ改善していけたらと思っていますので、何かお気づきの点があれば、ぜひ教えてくださいね。
さいごに:2年目も、どうぞよろしくお願いします!
改めまして、この1年間、オーサカレッドを支えてくださり、本当にありがとうございました。
まだまだ未熟なサイトではありますが、大阪への愛と情熱だけは誰にも負けないつもりです! 2年目も、皆様と一緒に大阪を楽しみ、大阪の魅力を発信し続けていけるよう、私なかもっず、精一杯がんばります。
これからも「オーサカレッド」と、管理人「なかもっず」を、どうぞ温かく見守っていただけますと幸いです。
引き続き、ご愛読、そして応援をよろしくお願いいたします!
オーサカレッド管理人 なかもっず